[Word] 脚注を追加してみよう
文書を書いていて専門用語が出てきた場合、括弧を使用して言葉の後ろに説明を追加することがあります。
ここでWordの機能を使用して文書の最後にまとめて記載してみましょう。
①脚注のもとになる言葉を選択します。
②すると文書の最後に脚注が追加され、説明を記入できるようになります。
③このように説明を追加します。
④選択していた言葉の後ろに小さく番号が追加されます。
⑤マウスカーソルをこの番号あたりに持っていくと説明文がポップアップされます。
⑥脚注についてはいくつか設定ができます。設定は下図の部分をクリックすると開かれます。
⑦脚注の位置や番号のフォントなどカスタマイズすることが可能です。
説明文を多く記載する場合はこのように脚注の機能を使用すると見た目が分かりやすくなりますので試されてはどうでしょうか。
コメントを残す